2学期期末テスト用の「猛勉会」のご案内です。各学校の試験日程が学年によって違い、複雑な日程になっています。しっかりと確認してください。
「猛勉会」ルール | |
日 時 | 丸数字は学年です。
11/04(土) 9:00~17:00 狭山台教室:狭山台③ 17:30~通常授業 11/12(日) 9:00~21:00 狭山台教室:中央②③、山王③、堀兼②③ 11/12(日) 9:00~21:00 入 曽教室:山王③、堀兼② 11/14(火) 9:00~17:00 狭山台教室:狭山台③ 17:30~通常授業 11/18(土) 9:00~17:00 狭山台教室:堀兼②中央② 17:30~通常授業 11/18(土) 9:00~18:00 入 曽教室:入間野① 11/19(日) 9:00~21:00 狭山台教室:山王③、堀兼③、中央③ 11/19(日) 9:00~21:00 入 曽教室:入間野②③、山王③、狭山台②、堀兼② 11/23(木)9:00~17:00 狭山台教室:狭山台①② 11/25(土) 9:00~17:00 狭山台教室:狭山台①②、山王② 11/25(土) 9:00~18:00 入 曽教室:入間野① 11/26(日) 9:00~21:00 入 曽教室:入間野②③、山王②、狭山台② 12/02(土) 9:00~17:00 狭山台教室:山王② 12/03(日) 9:00~21:00 入 曽教室:山王② ※前回テストで450点以上の生徒は、自由参加です。参加する場合は、相談してください。 |
休 憩 | 昼休憩:12:00~12:40 夕方休憩:18:00~18:40 (食事は、帰宅可、教室可、です。) |
持ち物 | 各教科書、学校ワーク、授業で配られたプリント、ノート、筆記用具、水分補給、食事等 |
内 容 | グローUPオリジナル「テスト勉強シート」を利用し、個々の計画に沿った学習状況のチェック→課題の提示or質疑応答→学習→チェック |
その他 | 部活や家の用事がある場合、遅刻や早退可です。欠席は不可です。やむ得ない場合、相談してください。
なお、前回テスト結果が450点以上の人は、参加は自由です。(グローUPでは、最終的に自分で勉強できるようになることを目標としています。定期テスト450点は、その表れの一つだと考えます。) |
「猛勉会」とは?…グローUPでは、定期テスト前の日曜日を利用して、徹底したテスト対策のための勉強会を実施します。名付けて「猛勉会」です。その名の通り、MAX朝9時から夜9時までの12時間におよぶハードワークです。授業内でも説明しますが、聞き漏らした人のためにも、今一度、案内しましょう。
「猛勉会」では、教科書と学校ワークを利用し、「点を取るための勉強」をしてもらいます。勉強方法はいろいろですので、一人ひとりにあった勉強法を5科目見つける必要があります。ただの自習ではありません。皆さんの勉強の様子を見て、チェックして、場合によっては「その場で授業」となるかもしれません。
グローUP生に告ぐ!!
この「猛勉会」を頼ってはダメです。提出するためのワークをやったりする場ではありません。仕上げの場として、利用してください。大事なのは家庭学習です。教科書内容の把握はもちろんですが、ワークやプリントを徹底しましょう。ただ、解くだけではなく「完全に解ける」状態にしましょう。ワークのない科目や、もっと類似問題をやりたい人には、塾からプリントを出します。山ほどありますから、期待してください!